こんにちは!パーソナルトレーニングGSGYMです。
11月も半ばに差し掛かり、忘年会やクリスマスなど、楽しいイベントが増える季節がやってきましたね!
でも、「美味しいものがたくさんで、つい食べ過ぎてしまいそう…」と不安に感じている方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、イベントを楽しみながら体型をキープするための“今からできる3つの習慣”をご紹介します!
■ 習慣1:まずは「睡眠」のリズムを整えよう
意外かもしれませんが、ダイエットの基本は質の良い睡眠です。
睡眠不足になると、食欲を増進させるホルモンが増えやすくなると言われています。
まずは「毎日同じ時間に寝て、同じ時間に起きる」ことを意識してみましょう。
忙しくて難しい日もあると思いますが、できる範囲で大丈夫です。
また、寝る前のスマホはぐっと我慢!ブルーライトは睡眠の質を下げる原因になるので、就寝1時間前からは触らないようにするのがおすすめです。
■ 習慣2:食事は「楽しむ」のが大前提!
イベントごとの食事を我慢するのはストレスになりますよね。
当ジムでは、厳しい食事制限ではなく、賢く食べるコツをお伝えしています。
例えば…
・お米やパンなどの炭水化物は、普段の半分くらいにしてみる
・お肉やお魚などのたんぱく質を先に食べる
・甘いものは、小さなサイズを選んだり、友達とシェアしたりする
ちょっとした工夫で、食事の満足感を保ちながらカロリーを調整できますよ。
■ 習慣3:「週に1回」から運動を始めてみる
「運動しなきゃ…」と頭では分かっていても、なかなか始められないものですよね。
そんな方は、「まず週に1回、ジムに来てみる」ことからスタートしてみませんか?
GSGYMでは、お客様一人ひとりの体力や目標に合わせて、無理なく楽しいトレーニングをご提案します。
一度身体を動かす習慣がつけば、年末年始の食べ過ぎもリセットしやすくなりますよ!
※結果には個人差があります。
新しい年をスッキリした気持ちで迎えるために、今から少しずつ準備を始めましょう!
見学やカウンセリングも随時受け付けておりますので、まずはお気軽にご相談くださいね。